モーニング娘。コンサートツアー2010秋 ~ライバルサバイバル~ 亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業スペシャル
2010年12月15日
場所:横浜アリーナ
出演:モーニング娘。
開場:17:30 開演:18:30
ついにこの日がやってきたという感じです。メンバーの卒業を見届けるのは私自身初めて。
始まる前からドキドキでした。
ライブは楽しみだけど卒業はしてほしくないみたいな・・・
当時はFC入会してないので、奇跡的に取れた席は3階の一番後ろでした。
正直顔とか全く見えないww
でもその場にいれただけでも価値がある。
オープニングアクトは4人時代のスマイレージ。夢見る15歳と、同じ時給で働く友達の美人ママを披露。
ゆうかりんのショートカットが可愛いと叫びまくった思い出がww
そしていよいよ開演。炎が吹き出す演出で幕を開ける。
とにかくかっこいい。みんな気合はいってる。
えりりんはこの日は黒髪でこれまた可愛い。
てかもうオープニングからすでに泣きそうでした。
愛ちゃんは「モーニング娘。の歴史に残る、史上最高のパフォーマンスをしたいと思います。」と言った。
まさに有言実行だった。もう言っちゃうけど、これを超えるライブは未だに見たことがない。
序盤はセトリ変わらなかったけど、メドレーは少し変わってた。
「愛され過ぎることはないのよ」のサビは鳥肌もの。この日は特にリンリンの歌声が凄かった。歌上手い。
6期3人の大きい瞳はやっぱり特別なものがあった。6期の絆。みんないい笑顔でした。
そして卒業する3人の手紙音読とソロ曲披露。
ずっと泣いてた気がする・・・リンリンの渡良瀬橋とか泣かせにきてる・・・
ジュンジュンも慣れない日本語をよくここまで使いこなしたなあと思う。並の努力じゃない。
えりりんの手紙はやはりすごく温かい。こっちが感謝したいのに・・・人間性が素晴らしいね。
「春 ビューティフルエブリデイ」は予想してたけど実際に聴けて嬉しかった。感動。
この先聴くことあるかな?
青春コレクションでは観客通路を周りながら歌う演出。やっと近くに来てくれたけどまだ遠い・・・
いよいよ終わりに近づいてきてるなと思い始めた。
グルジャンの盛り上がりヤバイ!!!楽しすぎるでしょ!!!
やっぱグルジャンはジュンリンあってこそだと思う。こんなに使われるなんて思わなかったww
そして「友」。
この歌大好き。
「愛しているんだ ずっと仲間だろ」
ほんとにそうだと思う。
みんな泣いてたけど笑ってた。みんな笑ってた。
アンコールでララゲー歌った後のセレモニー。
語るととても長くなりそうだからここでは控えよう。
れいながあんなに泣くとは思わなかった。
残りの3曲は全部名曲。
中でも「愛あらば~」はえりりんにとって思い出の曲。つんく♂さんの粋なはからいかな。
ラストの涙ッチは伝説になった。
あれはもう感動とかそういう次元じゃない。
プラチナ期の集大成。
と、こんな感じでやはり短くはまとまりませんでした・・・
もう一度言う。
これは史上最高。
タグ:
—————